お殿様でも家来でも~
お風呂に入るときゃみんな裸~
裃脱~いで刀も捨てて~
歌のひとつも浮かれ出る~
は~しま~で~(?)育てば~娘十六~
「おっと、一郎は九つだな」
せ~ま~い~、お~ふ~ろ~も~
た~のし~い~わ~がや~
お金持ちでも僕らでも~
食べる胃袋みんなひとつ~
一日三合、ニコニコもので~
歌のひとつも浮かれ出る~
無事か達者か今頃は~
「お父さんもずいぶん、心配したんだよぉ」
痩せた~けどよかったね~
せ~ま~い~、お~ふ~ろ~も~
た~のし~い~わ~がや~
お役人でも僕らでも~
夜の枕はみんなひとつ~
頭の中身はどっちがどっちか~
歌のひとつも浮かれ出る~
ふざけ~ちゃ、いけね~え
「なあ、一郎」
おいら江戸っ子だぁ、べらんめえ、まかしてお~き~ね~
せがれ~も~い~る~ぞ~
せ~ま~い~、お~ふ~ろ~も~
た~のし~い~わ~がや~
イントロと最後がいきなり
これ♪お殿様でも~とか♪ふざけちゃいけね~のところも何かの替え歌なのかな?
合いの手みたいに一郎に話しかけるとこが好き。
へへのんきだね~
会~議、会議と~、会議~が、早~
会議~は、会~議の、ため~に~す~る~
次~の、会議~は、いつや~ろ~と~
今日~も~、会~議を~、してい~ま~す~
へへのんきだね~
へへのんきだね~
お芋~の、配給~を、する~と、聞いたら
こんな~に、ご婦人が、集まりま~した~
婦人参政権の投票のと~きも~
こんな~に、並ん~で、くれりゃ~よ~い
へへのんきだね~
お米~の、代わり~に、お芋~を、食~えと
おっしゃ~る、お役人は~、何を~食う
お役~所、仕事~は、暇を~食う
だ~か~ら、連合軍から、小言食~う~
へへのんきだね~
お芋~の、配給~で、忙しいのに
のんき節を、歌うような、馬鹿が~ある~
あるか~と、思え~ば、そのまた馬鹿歌を~
うすぼんやり、聞いて~る、×××、ある~
へへのんきだね~
ニコニコ聞いていたご婦人方、最後の×××(歌詞はなく溜め)にプイッとそっぽ向くw
この歌詞も石田一松作なのかなあ。うまいなあ。
♪ お芋の配給ブギ (←勝手につけた)
お芋、そら忙しお芋の配給、そら忙しい
お芋、(お~)そら忙しお芋の配給(早く~)、そら忙しい
お芋、(お~)そら忙しお芋の配給(早く~)、そら忙しい
お芋、(お~)そら嬉しいお芋の配給(早く~)、そら特売だ
お芋、(お~)そら嬉しいお芋の配給(早く~)、そら大特売(?)
♪みんなで働きゃ 日本は平和~
♪ぺっちゃんこに挫けた心と体
♪どっこいしょと起こして青空仰ぐ
♪ハハハと笑えば ホホホと笑う
♪心の我が家に明かりもつくよ
♪明るい東京 楽しい東京
♪僕らの東京 みんなの東京